次のエントリ: 今日の戦利品(とか) [ぬいぐるみ]
電波を発してはいけないときに使うモードって何て言う?
2006-10-10-1 / カテゴリ: [携帯] / [permlink]
長年(てほどでもないか)J〜ボーダ〜ソフトバンクユーザの私としては(間にauもドコモも使ったけど)、フツーに「オフラインモード」って出てくるんだけど、これって、キャリアによって呼び名が違うのね。
仕事関係でauのこのモードの調べ物をするとき「オフラインモード」をキーワードに使ってたから、ろくにヒットしねぇ。
たまたま出てきた飛行機の携帯電話の使用についての古い記事だけど。
ケータイ以外に「時計」とゆーものをもたない身としては、オフラインモードで使えるとヒジョーに便利(というか使えないと不便)なんだけど…
とゆーか、BluetoothやWLANなんか搭載したデジカメやら何やらが先に出てきて問題になりそうな予感。
腕時計がちょっと欲しい今日この頃。
(結局オチはなんだ?)
ドコモ:セルフモード紛らわしい…まさか商標周りの弊害か?(未調査)
au:電波OFFモード
ソフトバンク:オフラインモード
仕事関係でauのこのモードの調べ物をするとき「オフラインモード」をキーワードに使ってたから、ろくにヒットしねぇ。
たまたま出てきた飛行機の携帯電話の使用についての古い記事だけど。
ITmediaモバイル:携帯電話の「電波オフモード」を考える (2/3)から引用ちょうど2年前の記事なのにまったく進歩ないよな。機内で端末を使えるようになるには更に何年もかかりそうだ。
「基地局に電波を送信していない状態で、それを客室乗務員などに示せるならば、法律(改正航空法)には反しないという見解。法律上は携帯電話も、 PCなどと同様に『巡航中(=離着陸時以外で、機体が安定運航している状態)は使用可能』という扱いになるはず」(国土交通省航空局管理部総務課)。
法律的には、機内で携帯電話を使っても、1)電波を発していない 2)それを第三者に示せる の両方が満たされるならば、50万円以下の罰金は課せられないということになる。しかし担当者は「ただし」と言葉を続けた。
「あくまでもこれは法律上の見解の話。航空会社にとって一番大切なのは、機内のトラブルを避け、安全運航をすること。電波を発しているかどうかの確認が難しく、それが客室乗務員にとって負担になるならば、『機内で携帯電話を使っていいですよ』とはとても言えない」
ケータイ以外に「時計」とゆーものをもたない身としては、オフラインモードで使えるとヒジョーに便利(というか使えないと不便)なんだけど…
とゆーか、BluetoothやWLANなんか搭載したデジカメやら何やらが先に出てきて問題になりそうな予感。
腕時計がちょっと欲しい今日この頃。
(結局オチはなんだ?)
次のエントリ: 今日の戦利品(とか) [ぬいぐるみ]
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2013-05-02 16:12