(2005-11の一覧)
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2005-11-30 Wed (他の年の同じ日: 2006)
似非ペアプログラミング
2005-11-30-2 / カテゴリ: [diary] / [permlink]
会社にて.月末処理が(出社後すぐに)完了すると,なーんもすることがなくなった(周りに言うと殺されるか??)
なわけで,[2005-11-24-1]の続きみたいな感じで,後輩の面倒を見ることに.
大方は私が相方さんのアプリ作成のコーディングと解説を同時にしながら講義みたいになってたけど,こっちもC暦半年みたいなモンなので,知らない関数の使いどころとかはかなり勉強になった.
たまにはこれくら余裕があってもいいな.
なわけで,[2005-11-24-1]の続きみたいな感じで,後輩の面倒を見ることに.
大方は私が相方さんのアプリ作成のコーディングと解説を同時にしながら講義みたいになってたけど,こっちもC暦半年みたいなモンなので,知らない関数の使いどころとかはかなり勉強になった.
たまにはこれくら余裕があってもいいな.
[
コメント ]
VC6.0 で対応する括弧へジャンプする
2005-11-30-1 / カテゴリ: [win][programming][c][VC++] / [permlink]
括弧にカーソルにあわせ、
Shift を同時に押下すればブロックが選択状態になるのでさらに見やすいかも。
Ctrl-Eもしくは
Ctrl-]で。
Shift を同時に押下すればブロックが選択状態になるのでさらに見やすいかも。
Referrer (Inside):
[2007-03-05-1]
[
コメント ]
2005-11-29 Tue (他の年の同じ日: 2004)
2005-11-24 Thu (他の年の同じ日: 2004)
成長したねぇ
2005-11-24-1 / カテゴリ: [diary] / [permlink]
前期に一緒に仕事してた後輩[2005-05-19-1]から珍しく質問が。別のファイルで作った関数を呼ぶにはどうするの? という内容。
[2005-11-03-2]関連でたまたま抑えていたから答えることができた。ラッキー(笑)
(呼び出される側は非 static 関数で定義し、呼び出し側は extern 宣言する)
この日に片付く仕事も終わりすることがなくなったんで、しばらく相手をしてみる。
半年前にプログラミングを始めたばかりだったはずなのに、なんかスゲーいろいろコードを書けるように成長しててビックリ。
少なくとも、自分(3年になっても return がわからなかった)より伸び率が桁違いに良いのは間違いない。
マジックナンバーの多用を控えること、とちゃんと教えておけばよかったと後悔。ごめんよ。
[2005-11-03-2]関連でたまたま抑えていたから答えることができた。ラッキー(笑)
(呼び出される側は非 static 関数で定義し、呼び出し側は extern 宣言する)
この日に片付く仕事も終わりすることがなくなったんで、しばらく相手をしてみる。
半年前にプログラミングを始めたばかりだったはずなのに、なんかスゲーいろいろコードを書けるように成長しててビックリ。
少なくとも、自分(3年になっても return がわからなかった)より伸び率が桁違いに良いのは間違いない。
マジックナンバーの多用を控えること、とちゃんと教えておけばよかったと後悔。ごめんよ。
Referrer (Inside):
[2005-11-30-2]
[
コメント ]
2005-11-22 Tue (他の年の同じ日: 2004 2009)
2005-11-20 Sun (他の年の同じ日: 2006)
DVDリッピング メモ
2005-11-20-2 / カテゴリ: [win][アプリ] / [permlink]
最近気になる CM
http://ebipuri.com/
サイトで15秒の CM を見れるけど,画質がちょっと... ということで,昨日エンタで捕獲(しかもわざわざ最高画質)したマックの CM を Diga で DVD にダビングして,PC でリッピングしてみた.
参考サイト
リッピング・DVDリッピング
初心者の為のTMPGEnc講座
使用ソフト
SmartRipper
DVD2AVI (Officialがなくなってる???)
TMPGEnc(無料版)
SmartRipper で DVD から必要なチャプターをキャプチャ(vob ファイル生成)して,DVD2AVI で,…これって wav(音声ファイル)作るだけ?? で,TMPGEnc で不要部分のカットやら mpg に変換やら.か.
割とあっさりできた(^-^;) こんなに簡単にできて良いのか???
もう1回くらいエビフィレオ食べに行こうかな.
http://ebipuri.com/
サイトで15秒の CM を見れるけど,画質がちょっと... ということで,昨日エンタで捕獲(しかもわざわざ最高画質)したマックの CM を Diga で DVD にダビングして,PC でリッピングしてみた.
参考サイト
リッピング・DVDリッピング
初心者の為のTMPGEnc講座
使用ソフト
SmartRipper
DVD2AVI (Officialがなくなってる???)
TMPGEnc(無料版)
SmartRipper で DVD から必要なチャプターをキャプチャ(vob ファイル生成)して,DVD2AVI で,…これって wav(音声ファイル)作るだけ?? で,TMPGEnc で不要部分のカットやら mpg に変換やら.か.
割とあっさりできた(^-^;) こんなに簡単にできて良いのか???
もう1回くらいエビフィレオ食べに行こうかな.
Referrer (Inside):
[2005-12-24-2]
[
コメント ]
横浜散策
2005-11-20-1 / カテゴリ: [ぬいぐるみ][diary] / [permlink]
意味はないけれど ムシャクシャしたから
アテなく横浜いってきた〜
んーと,友人の刷り込みで紅葉見たいなーと思いつつ,でもどこに行けば良いかわからなかったので,まったく何も考えずに,まずはみなとみらい方面へ.うん,何もねぇ(T"T)
そのまま,山下公園方面へ.公園内はひょっとして常緑樹なのか!? 木々が青々と生い茂って…でも,公園前のいちょう並木は割りと黄色かった.
で,思いついたように港の見える丘公園を目指すことにする.but よく考えたら朝から何も食べてなかったので(って,休日はいつものことだけど),中華街経由でブタまんを買いに行く.



って,ブタまんそのものは撮るの忘れた〜.およそ一般人のグー3こ分くらいの巨大ブタまんです.
でもって,ブタまんを持って…というか食べつつ港の見える丘公園へ.久々♪


ローズガーデンまで足を運んだのは初めてかも.てーか,一人で来てる人,一人ではなかった.って日本語変だ.
暗くなってきたし,さすがに疲れたので,元町通過してそのまま帰った... 何しにいったんだろ.( ´-`,)ふみゅ.
あ,シメは一応.

アテなく横浜いってきた〜
んーと,友人の刷り込みで紅葉見たいなーと思いつつ,でもどこに行けば良いかわからなかったので,まったく何も考えずに,まずはみなとみらい方面へ.うん,何もねぇ(T"T)
そのまま,山下公園方面へ.公園内はひょっとして常緑樹なのか!? 木々が青々と生い茂って…でも,公園前のいちょう並木は割りと黄色かった.
で,思いついたように港の見える丘公園を目指すことにする.but よく考えたら朝から何も食べてなかったので(って,休日はいつものことだけど),中華街経由でブタまんを買いに行く.



って,ブタまんそのものは撮るの忘れた〜.およそ一般人のグー3こ分くらいの巨大ブタまんです.
でもって,ブタまんを持って…というか食べつつ港の見える丘公園へ.久々♪


ローズガーデンまで足を運んだのは初めてかも.てーか,一人で来てる人,一人ではなかった.って日本語変だ.
暗くなってきたし,さすがに疲れたので,元町通過してそのまま帰った... 何しにいったんだろ.( ´-`,)ふみゅ.
あ,シメは一応.

[
コメント ]
2005-11-18 Fri (他の年の同じ日: 2004)
ボジョーレ ヌーボ
2005-11-18-3 / カテゴリ: [ぬいぐるみ][diary] / [permlink]
ワイン飲んできました.


二人でボトル2本空けて,久しぶりにいい感じで酔えた気がする.
で

そろそろ,置き場に困りはじめた.


二人でボトル2本空けて,久しぶりにいい感じで酔えた気がする.
で

そろそろ,置き場に困りはじめた.
Referrer (Inside):
[2006-01-06-1]
[
コメント ]
避難訓練
2005-11-18-2 / カテゴリ: [diary] / [permlink]
会社で防火の避難訓練があった。実担当者にゴロニャンされて諸事情により職場防災担当者(代理)として「誘導係」をすることに。具体的には「フロア内の全ての人間が避難したことを確認」することになった。(後方誘導か?)
どう考えても、最も死亡確率が高い気がするんだけど… orz
どう考えても、最も死亡確率が高い気がするんだけど… orz
[
コメント ]
dsw ファイルから起動した時、プロジェクト毎に Visual C++ を起動する(VC6.0)
2005-11-18-1 / カテゴリ: [win][programming][c][VC++] / [permlink]
標準状態だと、dsw ファイル(プロジェクト ワークスペース)をダブルクリックした時は、Visual C++ が起動してなければ新規に起動し、すでに起動していれば(で、他のプロジェクトを開いていればそれを閉じて)起動中の Visual C++ で開かれる。
で、個人的には複数のプロジェクトを開いていてほしーんだけど。
調べたらいくらでもヒットしたんで、簡単に。
フォルダオプションのファイルの種類で、dsw ファイルの詳細設定の[MSDEVで開く(O)]を編集し、[DDEを使う(U)]のチェックをはずす。
で dsw ファイルをダブルクリックすれば、ファイル(プロジェクト)毎に Visual C++ が起動する。
で、個人的には複数のプロジェクトを開いていてほしーんだけど。
調べたらいくらでもヒットしたんで、簡単に。
フォルダオプションのファイルの種類で、dsw ファイルの詳細設定の[MSDEVで開く(O)]を編集し、[DDEを使う(U)]のチェックをはずす。
で dsw ファイルをダブルクリックすれば、ファイル(プロジェクト)毎に Visual C++ が起動する。
[
コメント ]
2005-11-17 Thu (他の年の同じ日: 2004 2006)
今日の戦利品
2005-11-17-1 / カテゴリ: [diary][ぬいぐるみ] / [permlink]

今日はあんまり取れなかった.というか今日も取ったんかい.[2005-11-14-1]の色違い.
近頃,通勤経路の某「音楽のまち」でのストリートライブのレベルが高いよー.CD 買おうか迷い中.てか,今日いた人は見たの初めてだったけど.
楽しみが増えるのは良いのだけど,平日はずいぶん早めに退社しないとライブ聴けないぞ??
最近,非戯術メモが多い…
さくらで blog サービス始まったし,分離しようかなぁ.
いや,戯術メモが少ないだけか.
つーか,「ぎじゅつ」がデフォルトで「戯術」に変換されるウチの PC って一体…
[
コメント ]
2005-11-16 Wed (他の年の同じ日: 2004)
2005-11-15 Tue (他の年の同じ日: 2004 2006)
環境変数の変更が即反映されない?
2005-11-15-2 / カテゴリ: [win] / [permlink]
常駐しているランチャや起動しっぱなしのファイラやターミナルエミュレータからアプリを起動しているのが原因の可能性が高い.
ランチャなどのアプリは起動時の環境変数をずっと引きずってる(ことが多い)ので,そこから起動されるアプリも環境変数変更前の環境変数になっている.
ので,環境変数を変更した時は,スタートメニューやエクスプローラから常駐アプリを再起動するのがベター.
ランチャなどのアプリは起動時の環境変数をずっと引きずってる(ことが多い)ので,そこから起動されるアプリも環境変数変更前の環境変数になっている.
ので,環境変数を変更した時は,スタートメニューやエクスプローラから常駐アプリを再起動するのがベター.
[
コメント ]
バッチで環境変数を変更
2005-11-15-1 / カテゴリ: [win] / [permlink]
@IT:Windows管理者のためのWindows Script Host入門 第6回
UNIX と違って,環境変数の有効範囲がいろいろあるみたい.マイコンピュータのプロパティでも,ユーザ環境変数(User)とシステム環境変数(System)の2種類があるけど,さらに,現在のログオン(Volatile)と現在のプロセス(Process)がある.
ユーザ環境変数の
1. EMACS を削除
2. EMACS を MEADOW に設定
3. GNUCLIENTW を -F に設定
4. GNUDOITW を -F に設定
5. RUNEMACS を "c:/Meadow/bin/RunMW32.exe" に設定
システム環境変数の
1. FOO を削除
2. BAR を削除
という処理.
XP では即反映.マイコンピュータのプロパティの内容も書き換わる.それ以外のバージョンは知らない.
というか,wsh でコメントって何て書くんだろ???
UNIX と違って,環境変数の有効範囲がいろいろあるみたい.マイコンピュータのプロパティでも,ユーザ環境変数(User)とシステム環境変数(System)の2種類があるけど,さらに,現在のログオン(Volatile)と現在のプロセス(Process)がある.
Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") Set colEnv = objShell.Environment("User") colEnv.Remove("EMACS") colEnv.Item("EMACS") = "MEADOW" colEnv.Item("GNUCLIENTW") = "-F" colEnv.Item("GNUDOITW") = "-F" colEnv.Item("RUNEMACS") = "c:/Meadow/bin/RunMW32.exe" Set colEnv = objShell.Environment("System") colEnv.Remove("FOO") colEnv.Remove("BAR")で,
ユーザ環境変数の
1. EMACS を削除
2. EMACS を MEADOW に設定
3. GNUCLIENTW を -F に設定
4. GNUDOITW を -F に設定
5. RUNEMACS を "c:/Meadow/bin/RunMW32.exe" に設定
システム環境変数の
1. FOO を削除
2. BAR を削除
という処理.
XP では即反映.マイコンピュータのプロパティの内容も書き換わる.それ以外のバージョンは知らない.
というか,wsh でコメントって何て書くんだろ???
Referrer (Inside):
[2006-01-15-2]
[
コメント ]
2005-11-14 Mon (他の年の同じ日: 2006)
お買い物と今日の戦利品
2005-11-13-1 / カテゴリ: [ぬいぐるみ][diary] / [permlink]



うはー,また大物取れてしまった.つか,リラックマはダブリばかり.ドラえもんはあと赤が取れてないというか,とり損ねた.
今日は久々にマルイへ服を(強い意志の下)買いに行った.ホントは先週行こうと思ってたんだけど.7月くらいを最後にずっと行ってなかった…というか,いつも行くお店の店員さんが9月に転勤してしまい,でも意外とうちからより近くの店舗に異動になってラッキーと思いつつも,仕事が忙しかったり週末はダルダルと死んでたりで,よーやく顔出しに.
なんだかんだで,シャツx2,インナーx1,パンツx1 購入.
あれ,今日1日でいくら使ったんだろ.
つーか,ドリエル効かねー orz
[
コメント ]
2005-11-11 Fri (他の年の同じ日: 2004 2006 2009 2012)
2005-11-10 Thu (他の年の同じ日: 2004 2006 2012)
今日の戦利品
2005-11-10-2 / カテゴリ: [diary][ぬいぐるみ] / [permlink]
200円で一発(⌒▽⌒)v

今度はデールが取れなかった...というか取れる位置になかった.
あ,はやくもドリエルが効かなくなってきた…

今度はデールが取れなかった...というか取れる位置になかった.
あ,はやくもドリエルが効かなくなってきた…
Referrer (Inside):
[2005-11-16-1]
[
コメント ]
特定フォルダのサマリで宛先を表示
2005-11-10-1 / カテゴリ: [linux][wanderlust] / [permlink]
http://www.gohome.org/wl/doc/wl-euc_79.html#SEC79
デフォルトの設定だと,「送信済み」フォルダでも,サマリの表示が From になってちょっとなーと常々思っていたが,ちゃんと設定できた.
Maildir を直接まさぐってる環境であれば
..Sent に移動し,s -> all で update するのをお忘れなく.
デフォルトの設定だと,「送信済み」フォルダでも,サマリの表示が From になってちょっとなーと常々思っていたが,ちゃんと設定できた.
Maildir を直接まさぐってる環境であれば
(setq wl-summary-showto-folder-regexp "^\\.\\.Sent$")でいけた.
..Sent に移動し,s -> all で update するのをお忘れなく.
[
コメント ]
2005-11-09 Wed (他の年の同じ日: 2004)
2005-11-08 Tue (他の年の同じ日: 2004)
今日の戦利品
2005-11-08-1 / カテゴリ: [diary][ぬいぐるみ] / [permlink]



その後,近頃あまりに不眠がひどいので薬局へ行ってドリエル購入.
弁当食べながら BLEACH 見て,21:50頃に服用…あんまり眠くない.あ,テレビとか見ながらは NG なのかな? テレビも電気消して就寝モードへ移行.
気づいたら朝になってた.6時セットの目覚まし時計には反応できなかったが,6:02に起きた.素晴らしい.こんな清々しい(嘘っぽい)朝はいつぶりだろうか.
と,購入前に「次の日の午前中はボーっとするかも」と説明されたが,その通りかも.
まぁ,あと2日分あるから,今週は乗り切れるかな?
しかし,ぬいぐるみをかばんの中にたくさん突っ込んで「寝付けるようになる薬ください」と言っても,かなり嘘っぽかったかも(^^::
[
コメント ]
2005-11-05 Sat (他の年の同じ日: 2006 2011)
パッケージ管理あれこれ
2005-11-05-1 / カテゴリ: [cygwin][debian][redhat][Solaris][command] / [permlink]
すぐ忘れるのでメモ
インストール済みのパッケージ一覧出力
インストール済みのパッケージ foo に含まれるファイル一覧
ファイル /foo/bar をインストールしたパッケージ
solaris はかなりアヤシイ.
インストール済みのパッケージ一覧出力
# dpkg -l (debian) # rpm -qa (redhat) # cygcheck -cd (cygwin) # pkginfo (Solaris)
インストール済みのパッケージ foo に含まれるファイル一覧
# dpkg -L foo (debian) # rpm -ql foo (redhat) # cygcheck -l foo (cygwin) # pkgchk -vn foo (Solaris)
ファイル /foo/bar をインストールしたパッケージ
# dpkg -S /foo/bar (debian) # rpm -qf /foo/bar (redhat) # cygcheck -f /foo/bar (cygwin) # pkgchk -lp /foo/bar (Solaris)
solaris はかなりアヤシイ.
[
コメント ]
2005-11-04 Fri (他の年の同じ日: 2011)
今日の戦利品
2005-11-04-3 / カテゴリ: [diary][ぬいぐるみ] / [permlink]


寝付けずに前の夜から寝てなかったので定時にサッサと帰った…が、寄り道(笑)
[
コメント ]
可変長引数
2005-11-04-2 / カテゴリ: [programming][c] / [permlink]
めも
各変数を自前で取り出して使う場合
また,型情報が必要なので,複数の型を扱うときは工夫が必要.
printf(3) 関係のラッパ
各変数を自前で取り出して使う場合
#include <stdarg.h> /* 引数を全部足して返す */ int sumall(int n, ...) { va_list ap; int total = n; int n_tmp = 0; va_start(ap, n); /* 最後の固定変数を指定し,最初の可変長引数をセットする */ while ((n_tmp = va_arg(ap, int)) != 0) { total += n_tmp; /* 型を指定することで引数を一つ取り出す. ap には次の引数がセット */ } va_end(ap); /* 後始末 */ return total; }というわけで,va_xxx には「引数の最後」が何かを知る術はないようなので,固定引数部分に引数の個数を入れるか,番兵を使うかするっぽい.(上のコードは 0 があったら終了する)
また,型情報が必要なので,複数の型を扱うときは工夫が必要.
printf(3) 関係のラッパ
#include <stdarg.h> void error(char *fmt, ...) { va_list ap; fprintf(stderr, "%s", "Error! "); va_start(ap, fmt); vfprintf(stderr, fmt, ap); va_end(ap); exit(1); }vprintf(3) や vfprintf(3) には,ap を渡せば期待する動作になるかと.
[
コメント ]
printfのフォーマットで桁数を変数指定
2005-11-04-1 / カテゴリ: [programming][perl][c] / [permlink]
* を使う
width を負の数にすれば,左寄せも可.
Perl でもまったくおんなじ
printf("%*d", width, val);で,width で桁数を指定できる.
width を負の数にすれば,左寄せも可.
Perl でもまったくおんなじ
printf("%0*d\n", $width, $val);こっちはゼロ詰指定
[
コメント ]
2005-11-03 Thu (他の年の同じ日: 2006)
static 変数 static 関数
2005-11-03-2 / カテゴリ: [programming][c] / [permlink]
2種類あるのが紛らわしいのでメモ
(1) 外部変数・関数の static
static 関数および,static な外部変数(グローバル変数)は,「スコープはファイル」になって,ほかのファイルからは参照できなくする.
(2) 内部変数の static
関数内の内部変数に static がつくと,スコープは変化なく,「寿命がプログラム終了まで」になり,関数(ブロック)終了後も生き残る.よくある例は再帰処理内や関数呼出回数のカウント.
static 関数は,すべて(1)だぞ,と.
(1) については,Perl の my と同じだぞ,と.
(1) 外部変数・関数の static
static 関数および,static な外部変数(グローバル変数)は,「スコープはファイル」になって,ほかのファイルからは参照できなくする.
(2) 内部変数の static
関数内の内部変数に static がつくと,スコープは変化なく,「寿命がプログラム終了まで」になり,関数(ブロック)終了後も生き残る.よくある例は再帰処理内や関数呼出回数のカウント.
static 関数は,すべて(1)だぞ,と.
(1) については,Perl の my と同じだぞ,と.
Referrer (Inside):
[2005-11-24-1]
[
コメント ]
Shift + カーソルでリージョン選択
2005-11-03-1 / カテゴリ: [win][meadow] / [permlink]
(pc-selection-mode)ナイスだ.
あとは,リージョン選択中のみ C-c/C-x の挙動を換えられたらなぁ.xyzzy の「C-x と C-c を Windows と xyzzy でなかよく」のような.
[
コメント ]
2005-11-02 Wed (他の年の同じ日: 2004)
2005-11-01 Tue (他の年の同じ日: 2004 2006)
今日の戦利品
2005-11-01-1 / カテゴリ: [diary][ぬいぐるみ] / [permlink]
完全に小物(約5cm程度以下のもの)狙いになってる.


だってとりやすいんだもんっ.


だってとりやすいんだもんっ.
Referrer (Inside):
[2006-03-24-1] [2006-02-16-1]
[
コメント ]
前の月 / 次の月 / 最新
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2013-05-02 16:12