(2004-05の一覧)
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2004-05-26 Wed (他の年の同じ日: 2005 2006)

webalizer(cygwin)
2004-05-26-1 / カテゴリ: [win][cygwin][Apache] / [permlink]

cygwin-package の gd と libpng*-dev を入れておけば OK
$ ./configure --with-language=japanese --prefix=/hoge/foo
$ make
$ make install
このとき、$PREFIX 以下に、
bin/
man/
man/man1
を * 予め * 作っておかないとエラーになる(アホか)
2004-05-21 Fri (他の年の同じ日: 2005)

ファイルの参照時刻・更新時刻を変更する: utime
2004-05-21-2 / カテゴリ: [programming][perl] / [permlink]

utime atime_epoch, ctime_epoch, @filelist;

cygwin rxvt 背景画像
2004-05-21-1 / カテゴリ: [win][command][cygwin] / [permlink]

めんどいけど、こんな感じ
C:\WINDOWS>c:\cygwin\usr\local\bin\rxvt.exe  -display :0 -fn "Lucida Console-12"
 -fm "SH G30-12" -km euc -title 'rxvt' -pixmap "/home/hmiyazaki/work/My Pictures
/background/sirakaba-l.xpm" -e /bin/bash.exe --login -i
(1行で!)
2004-05-17 Mon (他の年の同じ日: 2007)

Apache ログ形式 memo
2004-05-17-1 / カテゴリ: [Apache] / [permlink]

192.168.0.0 - - [dd/mmm/YYYY:HH:MM:ss +0900] "GET /URL HTTP/1.1" 200 size 
"Referer" "User-Agent"
ってことで、
$ENV{$REMOTE_ADDR} - - [time] "GET $ENV{REQUEST_URI} HTTP/1.1" 200 stat 
"$ENV{HTTP_REFERER}" "HTTP_USER_AGENT"
でいけるかな
2004-05-13 Thu (他の年の同じ日: 2006 2007)

Firefox でスタイル切り替えボタンを常に表示
2004-05-13-2 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

/* Always show Style Sheet Switcher icon in status bar */ 
#page-theme-button { 
   display: -moz-box !important; 
   list-style-image: url(chrome://browser/skin/page-themes.png); 
   padding: 0px 3px; 
}

Firefox でタブの色を変更(アクティブなものだけ違う色にする)
2004-05-13-1 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

http://texturizer.net/mozilla/jp/firefox/tips.html#app_tab
/* Change color of active tab */ 
tab{
   -moz-appearance: none !important; 
} 
tab[selected="true"] { 
   background-color: rgb(222,168,110) !important; 
   color: black !important; 
   font-weight: normal !important;                <- これはbold解除
} 
/* Change color of normal tabs */ 
tab:not([selected="true"]) { 
   background-color: rgb(200,196,188) !important; 
   color: gray !important; 
}

screen インストール(Solaris)
2004-05-12-1 / カテゴリ: [unix][Solaris][command][screen] / [permlink]

src: ftp://ftp.uni-erlangen.de/pub/utilities/screen/
解説: http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?screen など
./configure --prefix=/export/home/miyazaki/local/screen-4.0.2

Perl で tail -f と同じことをさせる
2004-05-11-1 / カテゴリ: [programming][perl] / [permlink]

http://www.att.or.jp/perl/faq/faq5j.html#5-22
#!/usr/bin/perl
open(FILE, $ARGV[0]);
for (;;) {
  for ($curpos = tell(FILE); $_ = <FILE>; $curpos = tell(FILE)) {
    print;
  }
  select undef, undef, undef, 0.5;
  seek(FILE, $curpos, 0);
}
0.5sec の sleep は、まぁ好みで。ただし、sleep が入っていないとすさまじい
負荷になるので注意(笑)
File::Tail 使うよりラクかも。

Firefox でインクリメンタルサーチ
2004-05-07-2 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

C-g || F3
にて、次検索

firefox extensions
2004-05-07-1 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

Popup ALT Attributes(popupalt.xpi) 画像の代替テキストを PopUp 表示
タブブラウザ拡張(tabextensions.xpi) タブにいろいろ拡張機能
User Agent Switcher(useragentswitcher.xpi) User Agent の切り替え
GoUp(goup.xip) Alt-Up で ../
Add Bookmark Here(adhere.xpi) Bookmark menu から Add Bookmark
IE View(ieview_0_6.xpi) 現在の URL を IE で開く
2004-05-06 Thu (他の年の同じ日: 2007)

CGI/Fork (Apache2)
2004-05-06-5 / カテゴリ: [Apache][CGI] / [permlink]

Content-Length ヘッダのほかに、
「子プロセスで STDOUT を close してはいけない」
ようだ。(親プロセスは close しても動作に違いはない)
場合によっては、下記の KeepAlive を無効にする必要もあり。

KeepAlive の無効化 (Apache2)
2004-05-06-4 / カテゴリ: [Apache][CGI] / [permlink]

print "Connection: close\n";
を HTTP ヘッダにいれとく

csh/tcsh 自動ログアウト
2004-05-06-3 / カテゴリ: [unix][shell] / [permlink]

http://x68000.startshop.co.jp/~68user/unix/pickup?autologout
% set autologout 60
60分入力無しの場合にログアウトする
% unset autologout
設定解除

文字コード・改行コード変換
2004-05-06-2 / カテゴリ: [win][xyzzy] / [permlink]

http://hie.s64.xrea.com/xyzzy/note/encoding.html
バッファの文字コードを変換 --- C-x C-k f (change-fileio-encoding)
バッファの改行コードを変換 --- C-x C-k n (change-eol-code)
change-eol-code は、crlf → cr → lf が、ぐるぐるまわる。
以上は、操作後に save すれば open しているファイルのコードを変更することができる。
open したファイルの文字コードが異なっていた場合は
C-u M-x revert-buffer して、 文字コード ( sjis, euc-jp, jis ... ) を指定する。

Apache2 文字化け関連
2004-05-06-1 / カテゴリ: [Apache][CGI] / [permlink]

AddDefaultCharset を無効にするか、
index.html.var に
URI: index.html.ja.euc-jp
Content-language: ja
Content-type: text/html;charset=EUC-JP
みたいに記述し、
index.html.ja.euc-jp に euc-jp でファイルを記述する。
.euc-jp は必須(httpd.conf参照)

CGI の場合は、
"Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n"
を出力しておけばよい
2004-05-04 Tue (他の年の同じ日: 2005 2011 2012)

cygwin $home/work をマウントする
2004-05-04-1 / カテゴリ: [win][cygwin] / [permlink]

$ mount "C:\Documents and Settings\hmiyazaki\My Documents" /home/hmiyazaki/work
symlink より、タブ補完が便利なだけ
2004-05
前の月 / 次の月 / 最新

2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2013-05-02 16:12