nvidiaのドライバのインストール
2006-06-11-1 / カテゴリ: [centos][X] / [permlink]

DMAをonにしても、アクセススピードに全く変化がなかったため、現役引退(つっても Pen4a 2GHz/RAM 1GB)したマシンに入っていてDVD再生も問題ないdebianで hdparm -t してみた。…スピードほとんど一緒だ…アレ? そーいや Rhapsody の X ドライバは vesa だけど、引退マシンはオンボードの Intel のドライバ(だったかな)だなぁ…。
つーことで、nVidiaビデオカードのドライバを入れてみることにした。
デュアルディスプレイを使うには (NVIDIA GeForce4編)
CentOS 4 Install Notes(Japanese) - nVidiaビデオカードのドライバを使う設定

見事に再生できた(⌒▽⌒)CPU負荷もほとんど無し。
つか、mpeg再生(by xine)の全画面表示も全く問題なし。

なーんだ、そーゆーこと??
Referrer (Inside): [2006-07-23-1]

ImageMagick でスクリーンショットをとる
2005-08-04-2 / カテゴリ: [linux][debian][X] / [permlink]

デスクトップ全体を保存する
$ import -window root foobar.png

ただ、これだと、"import を実行するターミナルが含まれてちょっと困る" 場合は、Ctrl+Alt-Fn でコンソールへ移り、
$ export DISPLAY=:0.0
$ sleep 6; import -window root foobar.png

で GO
(6秒以内に X の画面に移るべし)

xfce4 インストール
2005-08-03-1 / カテゴリ: [linux][debian][X] / [permlink]

新サーバは、軽いとうわさの xfce4 を入れてみることにする。まぁ、wmaker にちょっと飽きたというのもある…^^;
# aptitude install xfce4

libpango1.0-common についての debconf
Do you want to entrust font management to defoma?
(*Yes / No)
Yes で

x-ttcidfont-conf についての debconf
Backend to use for TrueType handling on X:
(*freetype / xtt)
xtt で

…なんか足りない気がする。

# aptitude install xserver-xfree86

xserver-xfree86 の debconf
Attempt to autodetect video hardware?
(Yes / *No)
Yes がラクそーだけど…

Please select the XKB rule set to use.: xfree86
Please select your keyboard variant.: NULL
Please select your keyboard options.: ctrl:nocaps ... と思ったけど、HHKB Lite2 だからNULL :p
Please choose your mouse port.: /dev/psaux (defaultは/dev/input/miceだったけど、、、どうなんだろ)
Please choose the entry that best describes your mouse.: ImPS/2
Is your monitor an LCD device?: No (週末買っておけばよかった…)
Please choose a method for selecting your monitor characteristics.: Medium
Please select your monitor's best video mode.: 1024x768 @ 60Hz
Select the video modes you would like the X server to use.: 1024x768
Please select you desired default color depth in bits.: 24

で、インストール。

Auto 選択したハードウェア設定は、ちゃんと Identifier: "Matrox Graphics, Inc. MGA G400 AGP", Driver: "mga" で認識されてた :D

で、
$ startx
だめです。

Fatal server error:
could not open default font 'fixed';
the X servers font paths might be misconfigured, remote font server(s)
may be unreachable, and/or local fonts may not be installed or are not
configured correctly.

あぁ、
# aptitude install xfonts-base xfonts-100dpi xfonts-75dpi

で、startx で、X/xfce4 は起動。

んで、xterm しか入ってないので、
# aptitude install rxvt-ml

と、、コンソールで他バイト文字が化けるから LANG=C でやってて気づかなかったが、デフォルトで日本語化されてるっぽい? LANG=ja_JP.EUC-JP で startx すると、ボタン類が豆腐状態に^^;

フォント関連のインストールは、東風じゃなくてさざなみを使うのが今風なのかな…? って、パッケージ一覧には東風もあるなぁ。まぁ、さざなみ使ってみるか。
# aptitude install ttf-sazanami-gothic ttf-sazanami-mincho xfont
s-a12k12 xfonts-intl-japanese xfonts-marumoji
日本語表示OK!
画像

あとは、設定の[ユーザ・インターフェイス設定]で、フォントを好きなのに替えた。

konqueror のメニューバーのフォント設定
2004-12-14-1 / カテゴリ: [linux][debian][X] / [permlink]

進む(G)->設定(I)から「概観&テーマ」->「フォント」で、
「メニュー」を変更する

Solari で、Emacs を with X でコンパイル
2004-11-22-3 / カテゴリ: [unix][Solaris][emacs][X] / [permlink]

gcc 2.95.3 で ./configure --with-x; make; make install
カンペキ

XFree86 xhost
2004-11-22-1 / カテゴリ: [linux][X] / [permlink]

~/.xinitrc に exec の後にかいとく
#!/bin/sh
PATH=〜
exec
export 〜
xhost + hostname1 hostname2

xclock などのタイトルバーを表示しない設定 (twm)
2004-03-08-1 / カテゴリ: [linux][X] / [permlink]

デフォルト.../etc/X11/twm/system.twmrc -> ~/.twmrc
以下、追加
NoTitle {
  "xclock"
	"なんとか"
}

Fedora で X 再起動
2004-03-07-2 / カテゴリ: [linux][fedora][X] / [permlink]

gdm-binary プロセスを kill -HUP する

cygwin に sawfish インストール (失敗)
2004-03-05-2 / カテゴリ: [win][cygwin][X] / [permlink]

全て DebianPacage のソースより(笑)
1. libgmp3_4.0.1 インストール
$ ./configure
$ make
$ make install

2. librep-0.15.2 インストール
$	CPPFLAGS=-I/usr/local/include ./configure
Makefile ちょっと編集
191c191
>       src/repdoc DOC `find $(top_srcdir) -name '*.c' -print`
↓
<       ( cd src && ./repdoc DOC `find $(top_srcdir) -name '*.c' -print` )
$ make
うごきませんT-T
カテゴリ: X

最終更新時間: 2013-05-02 16:12