(2006-01の一覧)
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

今日の戦利品
2006-01-29-2 / カテゴリ: [diary][ぬいぐるみ] / [permlink]

イーヨ ティガー
やったよー
取れたことより,出回っていたことがラッキーだった.
あとは赤のプーさんで全5種そろうんだけど…

V603SH修復
2006-01-29-1 / カテゴリ: [diary][携帯] / [permlink]

1週間ぶりに修理から戻ってきた.[2006-01-21-1]
幸い(?)データは全部残っていた.

なんでひとまず,代替機 V501T で送受信した送受信メールのデータをコンバートしてみる.返却前に,V501Tの全データはSDカードに移しておく
o V603SH の受信メール形式
先頭20行は,フォルダ名の設定データ.とりあえず無視.21行目以降は
BEGIN:VMSG            (1データの開始)
VERSION:1.1           (固定キー/固定値)
X-IRMC-STATUS:READ    (固定キー/固定値) <- 多分未読管理
X-IRMC-TYPE:INET      (固定キー/固定値)
X-IRMC-BOX:INBOX      (固定キー/固定値)
X-JPG-MSGTYPE:EMAIL   (固定キー/多分EメールがEMAIL/スカメがSMS)
X-JPG-FOLDERNO:0      (固定キー/振り分けフォルダの番号)
X-JPG-MSGSTATUS:RR    (MSGTYPE:EMAILの場合固定キー/固定値)
BEGIN:VENV            (固定キー/固定値)
BEGIN:VENV            (固定キー/固定値)
BEGIN:VBODY           (固定キー/固定値)
次行からメールのヘッダ・空行・本文
で,
END:VBODY
END:VENV
END:VENV
END:VMSG
で1メール終わり.上の方のデータが新しく,下が古い.んで,フォルダ別に
フォルダ0の新しいメール
:
フォルダ0の古いメール
フォルダ1の新しいメール
:
フォルダ1の古いメール
フォルダ2の新しいメール
:
な感じ.
X-JPG-MSGTYPE:SMS の場合は,X-JPG-MSGSTATUS:RR はなく,代わりに X-JPG-SMSDATA: になり,値は何かのデータが Base64 エンコードされている.が,その内容はわからず….
デコードしたデータを眺めていると,先頭16バイトは固定値っぽくて,次11バイトが送信元携帯番号のHex(0は0x0a)がビッグエンディアンで(?)記録されてる(000-1234-5678 なら 0a0a 010a 0302 0504 0706 0008) で5バイト固定値??で,また11バイトは送信先(=自機電話番号)…でもそれ以降がわかんない.
ただ,データを眺めていると,From: <番号>/To: <番号> な X-JPG-MSGTYPE:EMAIL なデータも入ってるので,コンバートは全部 EMAIL 扱いにしてやる(いいのかな)

o V501T の受信メール形式
フォルダ名の設定をしなかったためかはわかんないけど,先頭部分にフォルダ設定はなし.
BEGIN:VMSG
VERSION:1.1
X-VFG-FOLDERNO:0
X-IRMC-STATUS:READ
X-IRMC-TYPE:INET
X-IRMC-BOX:INBOX
BEGIN:VCARD
[...]
END:VCARD
BEGIN:VENV
BEGIN:VCARD
[...]
END:VCARD
BEGIN:VENV
BEGIN:VBODY
次行からメールのヘッダ・空行・本文で,末尾は603SHと同じ.
似たようなフォルダ情報や未読情報はあるけど,VCARD情報がある.が,603SHにはないので,全部カットした.
で,FOLDERNO のキー名と位置が違うので補正.FOLDERNO の値は面倒なので,とりあえず 0(「受信フォルダ」)にして,実機に移した後にケータイ上で振り分けた.
メールデータ自体は,元の文字コードや Base64 エンコードの有無は,603SH は割と混在してて何でもいけそうだったので,特に手は加えず.
とりあえず,そんだけ手を加えるスクリプトを書いて,603SH のフォルダ情報と最初のメールデータの間に突っ込み,ケータイのSDカードメニューで受信メールのみを取り込みでうまくいった.

送信メールもほとんど一緒.が,
X-Gen: 25    (? 25固定)
X-SID: xxx   (連番)
とゆーデータがメールのヘッダ部分にあった.603SHで一番新しかった SID が 752 だったので,753 から連番を振ってやって,ケータイに移す.

面倒だったけど,割と簡単にできた.

特筆すべき(?)は,ショップの順番待ちが30人くらいで,待ち時間に読む本を持っていって正解だったこと…
前の日 / 次の日 / 最新 / 2006-01

2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2013-05-02 16:12