patch ファイルの作り方
2005-06-05-1 / カテゴリ: [linux][unix][command] / [permlink]

(GNU patch 用)
とりあえず、簡単に。(1個のファイルの場合)
元のファイル(foobar.txt)がある
foobar.txt.org にコピーしておく
foobar.txt を修正する
% diff -u foobar.txt.org foobar.txt > foobar.txt.patch
できあがり。

あとは、foobar.txt のあるディレクトリに foobar.txt.patch を置いて
% patch < patch.txt.patch

Webサイトらくちん引っ越し
2005-06-03-3 / カテゴリ: [linux][Apache] / [permlink]

.htaccess を使って、指定ディレクトリ以下を全て Redirect する。さらに、Permanently を付加すれば OK
Redirect permanent /~zaki/ http://www.jp-z.jp/
サーチエンジンなんかの機械的なヤツは識別してくれるだろうが、人がブラウザを使ってアクセスした際は、移動したことにすら気づかないかも…(Bookmarkの手動変更とかしてくんないかも)

htaccess で digest 認証
2005-05-29-2 / カテゴリ: [linux][Apache] / [permlink]

% htdigest [-c] .htdigest username
-c は、.htdigest の新規作成を行う。
で、
AuthType	Digest
AuthName	"strings"
AuthDigestFile	/hoge/foo/bar/.htdigest
require user foo
(require valid-user)
Basic認証と異なるのは、AutyType のタイプと、ファイルを指定するための AuthDigestFile ディレクティブ名

…って、さくらのサーバ、htdigest 使えないし!! いけてない (/_-)
http://sakura.ne.jp/support/manual/rs/tech_htaccess.shtml

メールのセキュリティはそこそこなのに、Web系はダメだなぁ…

0603 追記
コマンドの引数が足りない
% htdigest [-c] .htdigest realm username
でした。
Referrer (Inside): [2005-08-09-2] [2005-07-08-3]

qpopper(PAM認証)インストール (RHEL3)
2005-05-10-1 / カテゴリ: [linux][アプリ] / [permlink]

# ./configure --enable-specialauth --with-pam=qpopper
# make
# mkdir /usr/local/man
# mkdir /usr/local/man8
# make install
# vi /etc/xinetd.d/pop3
service pop3
{
  disable = no
  socket_type = stream
  wait = no
  user = root
  server = /usr/local/sbin/popper
  server_args = -s
}
# cd /etc/pam.d
# cp xdm qpopper
# /etc/init.d/xinetd restart
# telnet localhost 110
ただし、uid 10 未満は NG (認証できない)ぽい (rootとか)

SMTP auth の設定
2005-05-08-1 / カテゴリ: [linux][メール][wanderlust] / [permlink]

.wl に
(setq wl-smtp-posting-user "smtp auth user name")
(setq wl-smtp-authenticate-type "mechanism")
と。
mechanism のとこは、"cram-md5" とか "plain" とか
http://www.gohome.org/wl/doc/wl-euc_95.html

zshを使ってコマンドを指定回数連続実行
2005-04-22-2 / カテゴリ: [unix][linux][shell] / [permlink]

% zsh -c "repeat COUNT command"
ベンチ計ったりするには
% time zsh -c "repeat 100 command >/dev/null"
見たいな感じで

wanderlust メールの削除キーバインド
2005-04-19-7 / カテゴリ: [linux][wanderlust] / [permlink]

(setq wl-trash-folder "..Trash")
の状態で
d
だと、Trash へ移動はするが、消えない。
シェルから ~/Maildir/.Trash/cur をサクっと消せばいい
~/Maildir/.Trash/courierimapuiddb は、デーモンの方が勝手にキレイにしてくれる。

wanderlust フォルダリストの設定
2005-04-19-6 / カテゴリ: [linux][wanderlust] / [permlink]

~/.folders
[imapserv] {                       # 仮想フォルダ名
      .            "受信箱"        # 実フォルダ    "表示名(フォルダの別名)"
      ..Sent       "送信済"
      ..Trash      "ゴミ"
      ..Drafts     "下書き"
      ..tome       "自分宛"
      ..tech       "技術情報"
}
見たいな感じ
表示名を省略した場合は、実フォルダ名が表示される
 [-]Desktop:0/0/748
 [-][imapserv] :0/0/442
   受信箱:0/0/164
   送信済:0/0/44
   ゴミ:0/0/0
   下書き:0/0/1
   自分宛:0/0/25
   技術情報:0/0/62

wanderlust でメールの手動フォルダわけキーバインド
2005-04-18-2 / カテゴリ: [linux][wanderlust] / [permlink]

o
で、ミニバッファに移動先入力
x
で、実行
まぁ、mewと同じだな
Maildir直操作の場合、移動先で未読扱いになる…

ChangeLogをhtmlに
2005-04-18-1 / カテゴリ: [linux][emacs][xyzzy][changelog][chalow] / [permlink]

http://nais.to/~yto/tools/chalow/
まんま。
入れて実行
css はコピること。

今後はフツーの日記っぽいメモも残そうかな…
Referrer (Inside): [2005-06-04-1]

wanderlust 購読の解除(フォルダは削除しない)キーバインド
2005-04-14-1 / カテゴリ: [linux][wanderlust] / [permlink]

m k
courierimapsubscribed から消えるが、ディレクトリ実体は残るっぽい

emacs でツールバー非表示にする(xemacsではない)
2005-04-13-2 / カテゴリ: [linux][emacs][meadow] / [permlink]

.emacs に
(tool-bar-mode 0)
を追加

MySQL 基本操作
2005-04-13-1 / カテゴリ: [linux][SQL][MySQL] / [permlink]

□ コマンドラインの起動

% mysql
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 8 to server version: 4.0.24_Debian-5-log

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql>

□ ユーザ(root)にパスワードを設定

mysql> set password for root=password('********');
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

□ MySQLユーザ名を指定した起動

	
% mysql -u username [-p]

□ データベースの一覧表示

mysql> show databases;
+----------+
| Database |
+----------+
| test     |
+----------+
1 row in set (0.00 sec)

□ データベース(zakidb)の作成

mysql> create database zakidb;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

□ データベース(zakidb)の指定

mysql> use zakidb;
Database changed

□ テーブル(t_todofuken)の作成

mysql> create table t_todofuken (ken char(50), kencho char(50), jinko int);
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)

□ テーブル一覧の表示

mysql> show tables;
+------------------+
| Tables_in_zakidb |
+------------------+
| t_todofuken      |
+------------------+
1 row in set (0.00 sec)

□ テーブル(t_todofuken)のフィールド一覧を表示する

mysql> show fields from t_todofuken;
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
| Field  | Type     | Null | Key | Default | Extra |
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
| ken    | char(50) | YES  |     | NULL    |       |
| kencho | char(50) | YES  |     | NULL    |       |
| jinko  | int(11)  | YES  |     | NULL    |       |
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
3 rows in set (0.00 sec)

□ フィールド名(ken -> kenmei)と型を変更する

mysql> alter table t_todofuken change ken kenmei char(50);
Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)
Records: 0  Duplicates: 0  Warnings: 0

mysql> show fields from t_todofuken;
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
| Field  | Type     | Null | Key | Default | Extra |
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
| kenmei | char(50) | YES  |     | NULL    |       |
| kencho | char(50) | YES  |     | NULL    |       |
| jinko  | int(11)  | YES  |     | NULL    |       |
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
3 rows in set (0.00 sec)

※ 型は変更しなくても指定すること

□ フィールドの型のみ修正する

mysql> alter table t_todofuken modify kenmei char(30);
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
Records: 0  Duplicates: 0  Warnings: 0

mysql> show fields from t_todofuken;
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
| Field  | Type     | Null | Key | Default | Extra |
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
| kenmei | char(30) | YES  |     | NULL    |       |
| kencho | char(50) | YES  |     | NULL    |       |
| jinko  | int(11)  | YES  |     | NULL    |       |
+--------+----------+------+-----+---------+-------+
3 rows in set (0.00 sec)

□ フィールド(menseki)を追加する

mysql> alter table t_todofuken add menseki int;
Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)
Records: 0  Duplicates: 0  Warnings: 0

mysql> show fields from t_todofuken;
+---------+----------+------+-----+---------+-------+
| Field   | Type     | Null | Key | Default | Extra |
+---------+----------+------+-----+---------+-------+
| kenmei  | char(30) | YES  |     | NULL    |       |
| kencho  | char(50) | YES  |     | NULL    |       |
| jinko   | int(11)  | YES  |     | NULL    |       |
| menseki | int(11)  | YES  |     | NULL    |       |
+---------+----------+------+-----+---------+-------+
4 rows in set (0.00 sec)

□ テーブル(t_todofuken)を(フィールド・レコードともに)削除する

mysql> drop table t_todofuken;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
※ y/N すら聞いて来ないので注意!!!

wanderlust で編集中のメールの破棄キーバインド
2005-04-12-2 / カテゴリ: [linux][wanderlust] / [permlink]

C-c C-k
C-x k だとハングしちゃうので注意

emacs で開いているファイルの文字コード改行コード変換
2005-04-06-1 / カテゴリ: [linux][emacs] / [permlink]

M-x set-buffer-file-coding-system
で、euc-japan-unix とかを指定すれば OK

squirrelmail unofficialパッケージ
2005-03-28-3 / カテゴリ: [linux][debian][squirrelmail] / [permlink]

これでインストールすると、デフォルトのdataディレクトリのパスが正しく設定
されずに、ログインしようとしてもエラーになる。
# /etc/squirrelmail/conf.pl
data directory を /var/lib/squirrelmail/data/ に設定する

gpgでファイル暗号化
2005-03-28-2 / カテゴリ: [linux][暗号] / [permlink]

text.log を共通鍵暗号化する
$ gpg -c text.log
パスフレーズ:
パスフレーズ(再入力):
$ ls
text.log    text.log.gpg
復号
$ gpg text.log.gpg
パスフレーズ:
-d を付加するとSTDOUTへ吐き出す
カテゴリ: linux / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次ページ

最終更新時間: 2013-05-02 16:12