Thunderbird 0.6 -> 0.7 アップデート
2004-07-04-3 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

0.6 の拡張を全部オフ(いらんかも)
0.6 は、zip 展開でインストールしたんで、適当にリネーム
0.6 のプロファイルはそのまま
0.7 の exe インストーラ起動・インストール
TB0.7 の起動で、勝手に前のプロファイルが読み込まれたので、終了

Firefox 0.8 -> 0.9 アップデート
2004-07-04-2 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

0.8 の拡張を全部オフ(いらんかも)
0.8 は、zip 展開でインストールしてたんで、適当にリネーム
0.8 のプロファイルはそのまま
0.9 の exe インストーラ起動・インストール
プロファイルのインポートで 0.8/Phoenix を選択
以上
あとは、テキトーに拡張を入れる

Thunderbird 同じ相手から同じ件名のメールが勝手にスレッド化
2004-07-04-1 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

2ch/TB part2/#632 より引用
スレッド表示にタイトルを使わない件、自己解決しました。
Bugzillaに解決法のってるけどえらく古のに今でも改善されていないのか。
今の仕様を好む人が多いのか?私は絶対使いにくいと思うんだが、せめて選択肢は欲しい。

http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=164115

Thunderbird停止
prefs.jsにuser_pref("mail.thread_without_re", false);の一行を追加
メールボックスがあるフォルダの.msfファイルを全削除
Thunderbird起動

セルの色を曜日で変更(カレンダー系)
2004-07-02-2 / カテゴリ: [win][office][excel] / [permlink]

書式(O) -> 条件付〜
[数式が] [=OR(TEXT(F2,"aaa")="日")]
で、書式で色をかえる

SFTP クライアント
2004-06-23-1 / カテゴリ: [win][ssh][アプリ] / [permlink]

http://www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/windows/filezilla.html
FileZilla なんてのを発見
(mozillaとは関係ないっぽ)

windows でカナ入力 ローマ字切り替え
2004-06-20-2 / カテゴリ: [win] / [permlink]

[Ctrl] + [Caps]
イマサラかよ。。。

coLinux 日本語キーボード
2004-06-20-1 / カテゴリ: [win][linux][debian][coLinux] / [permlink]

# apt-get install console-data console-tools
これで日本語キーボードの設定をしておけば OK

NetBIOS 名の名前解決
2004-06-18-1 / カテゴリ: [win][command][network] / [permlink]

TeraTerm + TTSSH で ssh ポートフォワーディング
2004-06-14-1 / カテゴリ: [network][win][ssh] / [permlink]

11:44 (zaki) 参考: http://www.media.hiroshima-u.ac.jp/manual/ttssh/portfwd.html
11:44 (zaki) まずは、TeraTermとTTSSHでsshが使えるようにしておく
11:44 (zaki) そのうえで
11:45 (zaki) [setup]->[SSH Forwarding]から
11:45 (zaki) Port Forwardingで[Add]
11:45 (zaki) Forward local port(上の方)にチェックをいれ、
11:46 (zaki) 上のポート番号は、ローカルマシンでLISTENするポートなので自分のマシンで使えるポートを指定(僕は26667/特に意味なし)
11:46 (zaki) 下の to remote machine に、RX-8のアドレス&ircのポート 46667を指定
11:46 (zaki) 入れたら、[OK]
11:47 (zaki) TTSSH: Forwarding Setupも[OK]で抜ける
11:47 (zaki) でもって、一旦[Setup]->[Save setup]でTERATERM.INIを保存する
11:48 (zaki) 最後に、[New connection]で、rx-8にSSH(port22)で普通にSSHログインする
11:48 (zaki) すると、ローカルマシンで26667(僕の場合)でLISTENするので、
11:49 (zaki) LimeChatの設定で、localhost:26667へアクセスする
11:49 (zaki) 以上

coLinux (win)インストール
2004-06-07-1 / カテゴリ: [win][linux][coLinux] / [permlink]

イメージファイル(bz2)は解凍すること!!!!

webalizer(cygwin)
2004-05-26-1 / カテゴリ: [win][cygwin][Apache] / [permlink]

cygwin-package の gd と libpng*-dev を入れておけば OK
$ ./configure --with-language=japanese --prefix=/hoge/foo
$ make
$ make install
このとき、$PREFIX 以下に、
bin/
man/
man/man1
を * 予め * 作っておかないとエラーになる(アホか)

cygwin rxvt 背景画像
2004-05-21-1 / カテゴリ: [win][command][cygwin] / [permlink]

めんどいけど、こんな感じ
C:\WINDOWS>c:\cygwin\usr\local\bin\rxvt.exe  -display :0 -fn "Lucida Console-12"
 -fm "SH G30-12" -km euc -title 'rxvt' -pixmap "/home/hmiyazaki/work/My Pictures
/background/sirakaba-l.xpm" -e /bin/bash.exe --login -i
(1行で!)

Firefox でスタイル切り替えボタンを常に表示
2004-05-13-2 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

/* Always show Style Sheet Switcher icon in status bar */ 
#page-theme-button { 
   display: -moz-box !important; 
   list-style-image: url(chrome://browser/skin/page-themes.png); 
   padding: 0px 3px; 
}

Firefox でタブの色を変更(アクティブなものだけ違う色にする)
2004-05-13-1 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

http://texturizer.net/mozilla/jp/firefox/tips.html#app_tab
/* Change color of active tab */ 
tab{
   -moz-appearance: none !important; 
} 
tab[selected="true"] { 
   background-color: rgb(222,168,110) !important; 
   color: black !important; 
   font-weight: normal !important;                <- これはbold解除
} 
/* Change color of normal tabs */ 
tab:not([selected="true"]) { 
   background-color: rgb(200,196,188) !important; 
   color: gray !important; 
}

Firefox でインクリメンタルサーチ
2004-05-07-2 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

C-g || F3
にて、次検索

firefox extensions
2004-05-07-1 / カテゴリ: [win][mozilla] / [permlink]

Popup ALT Attributes(popupalt.xpi) 画像の代替テキストを PopUp 表示
タブブラウザ拡張(tabextensions.xpi) タブにいろいろ拡張機能
User Agent Switcher(useragentswitcher.xpi) User Agent の切り替え
GoUp(goup.xip) Alt-Up で ../
Add Bookmark Here(adhere.xpi) Bookmark menu から Add Bookmark
IE View(ieview_0_6.xpi) 現在の URL を IE で開く

文字コード・改行コード変換
2004-05-06-2 / カテゴリ: [win][xyzzy] / [permlink]

http://hie.s64.xrea.com/xyzzy/note/encoding.html
バッファの文字コードを変換 --- C-x C-k f (change-fileio-encoding)
バッファの改行コードを変換 --- C-x C-k n (change-eol-code)
change-eol-code は、crlf → cr → lf が、ぐるぐるまわる。
以上は、操作後に save すれば open しているファイルのコードを変更することができる。
open したファイルの文字コードが異なっていた場合は
C-u M-x revert-buffer して、 文字コード ( sjis, euc-jp, jis ... ) を指定する。

cygwin $home/work をマウントする
2004-05-04-1 / カテゴリ: [win][cygwin] / [permlink]

$ mount "C:\Documents and Settings\hmiyazaki\My Documents" /home/hmiyazaki/work
symlink より、タブ補完が便利なだけ

cygwin で w3m インストール
2004-04-15-1 / カテゴリ: [win][cygwin] / [permlink]

source: http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=39518&release_id=144560
./configure
gc.h がないとかでエラー
make veryclean しても無駄 (doc-jp/README.cygwin)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047038317/172-271
boehm-gc がいるらしい
http://www.hpl.hp.com/personal/Hans_Boehm/gc/
$ wget http://www.hpl.hp.com/personal/Hans_Boehm/gc/gc_source/gc6.3alpha1.tar.gz
$ tar zxvf ....
$ cd ...
$ ./configure
$ make
$ make install
/usr/local/include 以下にイロイロ入る
というか、doc-jp/README にかいてあった
w3m
$ ./configure
$ make
SSL 関連でエラー
openssl-dev パッケージをインストール
$ make clean
$ ./configure
$ make
$ make install
カテゴリ: win / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次ページ

最終更新時間: 2013-05-02 16:12