戻る

sarge upgrade / Kernel-modules

[更新履歴]

03/11/09 … PCMCIA 周りのカーネルモジュールを追加
とりあえず sarge へ dist-upgrade します。というのは、Debian:woody の XFree86 はバージョンが 4.1 なんだけど(2003/10時点)、このバージョンだとリブで X が起動せんのです(いろいろ頑張ってみたけどダメだったっつーわけで、絶対にムリとは断定できないケド)。なので、4.2 が使える sarge(testing) へ移行します。
ついでに、カーネルの再構築もやっときます。(まだ改善の余地あり)

ちなみに、vesa ドライバ使えば、800x600 限定で起動はするが…<4.1のX

そーいや、音も bf2.4 の 2.4.18 のままじゃダメだったような...

あ、全部手書き(not コピペ)なんで、スペルミスはご愛嬌ということで…

dist-upgrade to sarge

はっきりいって、手順わかりません。sarge -> woody へのダウングレード手順だったらググると結構でてくるんだけど、アップグレードは出てこんかった。普通すぎて誰もメモ残さないのかな。。。(調べ方が悪いとも言う)
source.list を開いて、"stable" を "sarge" へ変更する。
# vi /etc/apt/source.list
手っ取り早く":%s/stable/sarge/g"実行
んで、
# apt-get update
# apt-get -u dist-upgrade
すんごい数のぱけじが upgrade されるっぽいけど、DL だけはサクッと終わった。ADSL8M(link 8M)ばんざい

で、聞かれたこと
1. console の keymap ... Dont't touch keymap (すでに変更済み)
2. debconf の interface ... Dialog (今まで通りってことだと思う)
3. debconf の 質問数(?) ... medium (noamrlってなってるしこれで)
4. user home の permission(?) ... Yes (unameでどーにもなるっしょ?)
5. Setserial ... autosave once (???)

Do you want to upgrade glibc? [Y/n] y

Do you wish to Restart Services? [Y/n] y (cron とか inetd とか今動いてるサービス)

May I update your system? [Y/n] y (nにしてどーする…)

Do you want to run /sbin/lilo now? ... Yes

Shoult mandb rebuild its database now? ... Yes

うちは、これでプロンプトが帰ってきた。んで、リブート
起動したら、次のようになってればOK(だと思う)
Debian GNU/Linux testing/unstable <hostname> ttyX

<hostname> login:
要は、こーいうことらしい
$ cat /etc/debian_version
testing/unstable
まぁ、迷ったらデフォルトで、ということで。
[デフォルト値]より、[アップデートする]ってニュアンスの選択の方がいいかもしんない。。。

Kernel upgrade

sargeだと(2003/10)、2.4.22 まで入ります(非公式apt lineいれればまだあるかもしれないけど)。なんで、2.4.22 を入れてみる。
手順そのものは Kernel update参照。必要なパッケージは参照先にも書いている3つのパッケージを入れれば、芋づる式にインストールできる。
# apt-get install kernel-source-2.4.22 libncurses5-dev kernel-package
選択するモジュールは2003/11/09時点のうちのリブでこんな感じ
(デフォルトから変更した部分抜粋 / "-"は削除)
他にもシェイプアップできる項目はあるだろうけどわからん。使いたいモジュールは好みで。
つーか、"Toshiba Laptop"関係のモジュールって、具体的に何ができるんだろ。

念を押すまでもないが、Libretto L5 固有のカーネルの設定例です。
Code maturity level options --->
	[*] Prompt for development and/or incomplete code/drivers
Processor type and features --->  CPUの種類は死んでも忘れるな
	(Crusoe) Processor family
	<*> Toshiba Laptop support
	<-> Symmetric multi-processing support
General setup --->
	ACPI support --->
		[*] ACPI Support
		<*>   AC Adapter
		<*>   Battery
		<*>   Button
		<*>   Fan
		<*>   Processor
		<*>   Thermal Zone
		<*>   Toshiba Laptop Extras
Block devices --->
	<-> Normal floppy disk support
Networking options --->
	<*> Netlink device emulation
	[*] Network packet filtering (replaces ipchains)
	[*] Socket Filtering
	IP: Netfilter Configuration --->
		<*> IP tables support (required for filtering/masq/NAT)
		<*>   Packet filtering
Network device support --->
	<-> Dummy net driver support
	<*> Universal TUN/TAP device driver support
	Ethernet (10 or 100Mbit) --->
		<-> EtherExpressPro/100 support (eepro100, original Becker driver...
		<*> RealTek RTL-8139 PCI Fast Ethernet Adapter support
	<*> PPP (point-to-point protocol) support
Input core support --->
	<*> Input core support
	<*>   Mouse support
Character devices --->
	<-> 3dfx Banshee/Voodoo3+
	<-> Intel I810
	<->   Enabled XFree 4.1 ioctl interface by default
	PCMCIA character devices --->
		<*> PCMCIA serial device support
File systems --->
	<*> Ext3 journalling file system support
	<*> NTFS file system support (read only)  XP領域のマウントに必要
	Network File Systems --->
		<M> SMB file system support (to mount Windows shares etc.)
	Native Language Support --->
		<*> Japanese charsets (Shift-JIS, EUC-JP)
Sound --->
	<*> Sound card support
	<->   Creative Ensoniq AudioPCI 97 (ES1371)
	<*>   Trident 4DWave DX/NX, SiS 7018 or ALi 5451 PCI Audio Core
USB support --->
	<*> Support for USB
	<->   UHCI Alternate Driver (JE) support
	<*>   OHCI (Compaq, iMacs, OPTi, SiS, ALi, ...) support
	<*>   USB Human Interface Device (full HID) support
	[*]     HID input layer support
	[*]     /dev/hiddev raw HID device support
相変わらず、*(built-in)とM(module)の違いがわかってないけど。
念のため、/boot/config-2.4.22

今のところ、
  1. X で USBマウスが使えちゃう
  2. /proc/acpi や Xアプリから、バッテリ残量がわかっちゃう
  3. mp3 が聞けちゃう
  4. XP 領域をマウント(read only)できちゃう
  5. LAN 経由で win の共有フォルダ(とかsamba)へアクセスできちゃう
  6. PCカードが使えちゃう
  7. PC(CF)カードのAir-Hでモバイルできちゃう
なんて芸当を想定しちゃってます。
ただ、sound 周りに関しては、上の組み合わせ(+α)でブートしたとたんおかしな状況になるので、ここの通り、対処しておきます。

え? 無線LAN? 非搭載モデルだもーん